左のCATEGORIES欄の該当部分をクリックすると、カテゴリー毎に、広津もと子の見解を見ることができます。また、ARCHIVESの見たい月をクリックすると、その月のカレンダーが一番上に出てきますので、その日付をクリックすると、見たい日の記録が出てきます。ただし、投稿のなかった日付は、クリックすることができないようになっています。
2006,08,29, Tuesday
| 主に衆議院議員時代の活動::地元での活動 | 03:00 PM | comments (x) | trackback (x) |
|
2006,08,28, Monday
| 主に衆議院議員時代の活動::地元での活動 | 03:00 PM | comments (x) | trackback (x) |
|
2006,08,28, Monday
| 主に衆議院議員時代の活動::地元での活動 | 02:00 PM | comments (x) | trackback (x) |
|
2006,08,26, Saturday
今週は、唐津から650mしか離れていない離島の神集島(かしわじま)で、 国政報告会をしました。 唐津市議会議員の堤さんも参加して下さいましたし、私の夫も東京から 駆けつけてくれました。 区長の高崎さんと事前に個別訪問をしたこと、当日、島内放送で連絡を していただいたことなどのおかげで、沢山の方が集まって下さって、嬉し かったです。 離島は、水産業の前線基地として有望であるため、国には、離島振興、 水産業振興のためのさまざまな交付金があります。これらをうまく組み 合わせて、島で水産業が発展し、食品加工なども行って、若い人が戻 って来れるようになるよう、頑張ります。
| 主に衆議院議員時代の活動::地元での活動 | 06:22 PM | comments (x) | trackback (x) |
|
2006,08,23, Wednesday
8月26日(土)に、神集島で国政報告会をしますので、その連絡と ご挨拶まわりの戸別訪問をしているところです。高崎区長さんが、 島中の家を案内して下さり、また、島の現状を話して下さいました。 島は、過疎化と超高齢化が進み、元気がありません。 島は、九州本土と650mしか離れていないため、海底トンネルか橋と 島を一周する道ができると、若い人たちが、島から唐津に働きに通え るのですが、現在は、島に老親を残して、唐津に住んでいる状況なの です。 なお、島への連絡線乗り場がバリア・フリーになっていないため、唐 津の病院に通うお年寄りが転んで骨折をしたこともあるそうです。バ リア・フリー法ができましたので、連絡線乗り場の安全性を高め、バ リア・フリーにして欲しいという要望をいただいて帰りました。 ところで、神集島は、私の高校時代の友人で、すでに故人である 「白浜ひろみ」さんの出身地で、彼女のお宅にも行って、仏さまに 手を合わせました。そして、心の中で、「ひろみさーん、一緒に仕事 したかったよ。」と思わずにはいられませんでした。
| 主に衆議院議員時代の活動::地元での活動 | 01:00 PM | comments (x) | trackback (x) |
|
2006,08,20, Sunday
唐津市鎮西町の離島である加唐島で、国政報告会をしました。 国政報告会の資料は、離島用に水産業、離島振興、都市と農山漁村の 共生対流の項目を多くしました。21世紀、日本の食料自給率を高めるた めには、四方を海で囲まれている離島の水産業や水産資源は有望にな りますので、これを活かして、生産性、品質の優れた水産業を振興し、過 疎化を克服していく第一歩にしたいと思っています。 上の写真は、いか釣り漁船、港に生きたまま売っている魚、国政報告会 の風景です。
| 主に衆議院議員時代の活動::地元での活動 | 03:57 PM | comments (x) | trackback (x) |
|
2006,08,15, Tuesday
日本武道館で行われた全国戦没者追悼式に出席しました。 国会議員は、こういうところに行って、前の方の席に座れるので、 よく見えて勉強になります。 写真の霊の前で追悼の言葉を読んでいらっしゃるのは、参議院 議長の扇千影さんで、着物姿が、よくお似合いでした。 このほか、天皇陛下、小泉首相、衆議院議長、遺族代表などの 追悼の言葉がありました。
| 主に衆議院議員時代の活動::東京での活動 | 11:00 AM | comments (x) | trackback (x) |
|
2006,08,12, Saturday
9月10日に、唐津市鎮西町松島で国政報告会を開催するため、 元鎮西町長で、現唐津市議会議員の酒井さんといっしょに、松 島に渡り、戸別訪問して、お知らせを手渡してきました。 酒井さんは、さすがに島のすみずみのことまでわかっていらっし ゃいました。 私が、島(現場)に行ってわかったことは、下のようなことです。 (1)中国から大小のごみが沢山流れてきていて、大きな木の ごみが小さな連絡船にぶつかると危ないので、一人で船 を動かしている船長さんが、ごみをよけるため、船の中で はなくて、船の上から舵をとっていました。 海上を浮遊しているこのような大量のごみは、何とかなら ないものかと考え込んでしまいました。 しかし、海の水は 抜群の透明度で、海の底まで見えているところが多いです! (2)連絡線の乗組員が一人しかいないので、風が強い時などは、 船を港に横付けしたり、乗客の乗り降りが危ないので、乗組 員を2人にしてもらえないかという要望がありました。離島の 連絡船は道と同じ交通のインフラで、国土交通省の所管なの で、頑張って要求します! (3)一人暮らしの老人が多く、島は、高齢化・過疎化が進んでい ます。島は、急勾配の狭い道なので、体が弱ったら家まで たどりつけなそうです! そのため、現在、住んでいる人は、 年齢の割に足腰が丈夫そうでした。しかし、船で、呼子の病 院に通っていらっしゃる老人から、「台風で船が欠航すると病 院に行けず薬を飲めないので、余分に薬をもらえるようにして もらえないか」というご要望がありました。 (4)離島は、四方を海に囲まれており、湧昇流に恵まれ、藻場に も恵まれるため、わが国の水産業の基地として有望です。 今後は、離島で、獲れやすく、付加価値の高い水産業を振興 していこうと決意しました。 (5)最後に島の教会で、マリアさまのような穏やかなおばあさんと お会いし、ご一緒に写真をとらせてもらって、幸せな気持ちで 帰ってきました。
| 主に衆議院議員時代の活動::地元での活動 | 10:00 AM | comments (x) | trackback (x) |
|
2006,08,11, Friday
8月20日に、唐津市鎮西町加唐島で国政報告会を開催するため、 元鎮西町長で、現唐津市議会議員の酒井さんといっしょに、島に 渡り、戸別訪問して、お知らせを手渡してきました。 酒井さんは、さすがに島のすみずみのことまでわかっていらっし ゃり、また、島のお友達から軽トラックを借りて大泊まで案内して 下さいました。 加唐島は、百済の武寧王生誕の地であるとともに、現在、アワビ の養殖や海の水からの製塩などが行われています。漁業、観光、 農業などをうまく組み合わせると、島の発展は必ずできると思い ながら、帰ってきました。
| 主に衆議院議員時代の活動::地元での活動 | 10:00 AM | comments (x) | trackback (x) |
|
2006,08,06, Sunday
| 主に衆議院議員時代の活動::地元での活動 | 08:00 PM | comments (x) | trackback (x) |
|
PAGE TOP ↑