hirotsu-motoko.com
サイト内検索
|
トップ
|
プロフィール
|
マニフェスト
|
活動日記
|
画像集
|
地元佐賀県
|
後援会案内
|
■CALENDAR■
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
<<前月
2021年03月
次月>>
■NEW ENTRIES■
2021.2.8~15 経済から見た日本の医療・介護制度は、重荷ではなく成長産業である (2021年2月18、19、20、22、24、27日に追加あり) (02/08)
2021.1.13~15 年が明けても明けなかったコロナ禍と分散型社会の必要性 (2021年1月17、18、20、21、22、24、28、29《図》、31日、2月7日に追加あり) (01/13)
2020.12.20~29 男女不平等が経済に与える悪影響と日本で女性がリーダーに選ばれにくい理由 (2020年12月30日、2021年1月2、3日追加) (12/20)
2020.11.10~15 エネルギーの変換と分散化が日本経済を回復させるKeyである (2020年11月18、21、22、23、25、27、28日、12月2、3、5、7、11日追加) (11/10)
2020.10.12~20 教育・研究・財政・「小さな政府」「新自由主義」への批判など (2020年10月22、24、25、27、29《図》、30《図》日、11月3、4、9日に追加あり) (10/12)
2020.9.18~20 菅首相と政策、衆議院解散など (2020年9月21、22、23、24、25、26、29、30日、10月1、3、8日に追加あり) (09/18)
2020年8月31日~9月8日 安倍首相の辞任・モーリシャス沖での日本の貨物船座礁・環境とエネルギー・本当の無駄遣いと財政法など (2020年9月12、13、15日追加) (08/31)
2020.8.15~20 差別なき社会と本当の女性活躍を実現するには (2020年8月21日《図》、22、24、27日追加) (08/15)
2020.7.25~28 世界における科学の進歩と固定的な考え方に固執する日本の遅れ (2020年7月29日、8月3、6、8、12、13日追加) (07/25)
2020.7.8 スマートシティーが備えるべき条件は何か? ← 環境が良く安全な場所で安心して豊かな生活を送れる国がスマートなのであり、ITやAIはそのツールの一つに過ぎない。まして我慢の強制などは、工夫のない政治がすることだ (2020年7月9、10、12、14、17、18、19日追加) (07/08)
2020.6.23~28 女性がリーダーになるための妨げは何か? (2020年6月29、30日、7月2、3、4、5日追加) (06/23)
2020.6.9~15 日本の医療・社会保障と消費税 (2020年6月16、18、21、22日追加) (06/09)
2020.5.11~13 日本の情けない遅れは、どうして起こったのか?(2020年5月14、16、17、18、19、20、21、22、23、24、26、27、28、30、31日、6月1、3、4、6、7日追加) (05/11)
2020.4.19~22 国の社会保障費削減とその他の予算の無駄遣い (2020年4月23、24、25、26、27、29、30日、5月1、2、3、4《図》、8、9、10日追加) (04/19)
2020.3.28~31 予防と治療の重要性、病人を差別する国民性、法律に基づく差別について (2020年4月1、2、3、4、6、8、9、10、11、12、13、15、16、17日追加) (03/28)
2020.2.23 日本は、今後、何で食べていくつもりですか? ← 妄想に基づく優越感だけでは食べていけないこと (2020年2月24、26、27、29日、3月2、3、4、5、6、7、8、9、10、12、13、14、16、18、19、20、22、23、25、26、27日追加) (02/23)
2020.1.23 現在の日米同盟の必要性・コスト・リスクと今後に向けての再検討 (2020年1月24、25、27、28、29、30、31日、2月1、2、5、7、8、11、12、13、15、16、19、23日追加) (01/23)
2020.1.15~16 女性リーダーと社会の受入体制 (2020年1月17、18、20、21日追加) (01/15)
2020.1.11~12 まともな議論ができない立法府、議論の土台となる正確な資料を作れない行政府、不勉強なくせに傲慢な検察のゴーン氏逮捕と日本の司法の闇について (2020年1月13、14、17日に追加あり) (01/11)
2019.12.16 地方創成の解は・・ (2019年12月18、19、20、22、23、25、27、28、29、31日、2020年1月3、4、5、6、9、10日追加) (12/16)
■CATEGORIES■
主に衆議院議員時代の活動 (1428件)
東京での活動 (222件)
地元での活動 (1093件)
原発 (151件)
2011.7~11 (9件)
2011.12~2012.5 (9件)
2012.6~8 (9件)
2012.8~9 (10件)
2012.9~10 (10件)
2012.10~12 (9件)
2013.1~4 (10件)
2013.5~7 (10件)
2013.7~9 (10件)
2013.9~11 (10件)
2013.11~2014.5 (10件)
2014.5~8 (10件)
2014.8~10 (10件)
2014.10~2015.3 (10件)
2015.4~10 (10件)
2015.11~ (5件)
瓦礫の広域処理 (5件)
内部被曝・低線量被曝 (23件)
2011.7~2012.8 (10件)
2012.9~2014.4 (10件)
2014.4~ (3件)
東日本大震災 (5件)
経済・雇用 (79件)
2011.8~2012.9 (10件)
2012.9~2013.6 (10件)
2013.7~2014.6 (10件)
2014.6~2015.10 (10件)
2015.11~2016.8 (10件)
2016.8~2017.12 (10件)
2018.1~2018.11 (10件)
2018.12~ (9件)
消費税増税問題 (21件)
2010.6~2012.7 (10件)
2012.8~2014.11 (10件)
2015.11~ (1件)
農林漁業 (42件)
2013.6~2014.1 (10件)
2014.2~7 (10件)
2014.8~2015.10 (10件)
2015.10~2019.7 (10件)
2019.8~ (2件)
資源・エネルギー (66件)
2011.8~2012.9 (10件)
2012.9~2013.3 (10件)
2013.4~2013.10 (10件)
2013.10~2014.10 (10件)
2014.10~2015.4 (10件)
2015.5~2016.12 (10件)
2017.1~ (6件)
環境 (32件)
2011.8~2012.9 (10件)
2012.10~11 (10件)
2012.12~2015.4 (10件)
2015.5~ (2件)
年金・社会保障 (25件)
2012.4~2013.7 (10件)
2013.8~2019.6 (10件)
2019.7~ (5件)
科学・医療 (4件)
STAP細胞 (3件)
2014.1~ (3件)
教育・研究開発 (41件)
2012.4~2013.10 (10件)
2013.11~2014.7 (10件)
2014.8~2016.11 (10件)
2016.12~2020.10 (10件)
2020.11~ (1件)
外交・防衛 (31件)
2010.10~2012.12 (10件)
2013.1~2014.8 (10件)
2014.9~2019.8 (10件)
2019.9~ (1件)
辺野古・普天間基地問題 (14件)
2012.2~2015.3 (10件)
2015.4~ (4件)
環太平洋連携協定(TPP) (9件)
2012.11~ (9件)
人口動態・少子高齢化・雇用 (5件)
まちづくりと地域振興 (25件)
2011.8~2014.4 (10件)
2014.4~2015.4 (10件)
2015.5~ (5件)
公的部門と公会計制度 (2件)
2015.3~ (2件)
日本国憲法 (23件)
2013.4~2016.5 (10件)
2016.6~2019.3 (10件)
2019.3~ (3件)
皇位継承 (3件)
男女平等 (56件)
2011.12~2013.5 (10件)
2013.5~2013.11 (10件)
2013.12~2014.6 (10件)
2014.7~2015.5 (10件)
2015.5~2019.2 (10件)
2019.3~ (6件)
2014年東京都知事選 (14件)
2014.1.1~2 (10件)
2014.2~ (4件)
報道の問題点 (28件)
2011.7~2012.4 (10件)
2012.4~2012.10 (10件)
2012.11~ (8件)
日隅一雄弁護士 (1件)
民主主義・選挙・その他 (66件)
2010.4~2012.12 (10件)
2013.1~11 (10件)
2013.12~2014.11 (10件)
2014.12~2020.9 (10件)
特定秘密保護法関係2013.10~12 (10件)
特定秘密保護法関係2014.1~ (2件)
週刊文春の名誉棄損記事に勝訴 (5件)
Google・YAHOOの検索サジェッション機能など、インターネットによる名誉棄損と人権侵害 (2件)
警察が勝手な拡大解釈を行った運動員の逮捕事件 (7件)
女性蔑視を含む社会通念を利用した侮辱及び人格権の侵害←佐川急便事件から (1件)
司法の問題点 (6件)
2014.3~ (6件)
■ARCHIVES■
2021年02月(1件)
2021年01月(1件)
2020年12月(1件)
2020年11月(1件)
2020年10月(1件)
2020年09月(1件)
2020年08月(2件)
2020年07月(2件)
2020年06月(2件)
2020年05月(1件)
2020年04月(1件)
2020年03月(1件)
2020年02月(1件)
2020年01月(3件)
2019年12月(1件)
2019年11月(2件)
2019年10月(1件)
2019年09月(2件)
2019年08月(3件)
2019年07月(3件)
2019年06月(3件)
2019年05月(2件)
2019年04月(3件)
2019年03月(5件)
2019年02月(1件)
2019年01月(2件)
2018年12月(1件)
2018年11月(1件)
2018年10月(2件)
2018年09月(2件)
2018年08月(4件)
2018年07月(1件)
2018年06月(1件)
2018年05月(3件)
2018年04月(2件)
2018年03月(2件)
2018年02月(3件)
2018年01月(2件)
2017年12月(1件)
2017年11月(1件)
2017年10月(2件)
2017年09月(2件)
2017年08月(2件)
2017年07月(2件)
2017年06月(3件)
2017年05月(3件)
2017年04月(2件)
2017年03月(3件)
2017年02月(2件)
2017年01月(4件)
2016年12月(1件)
2016年11月(5件)
2016年10月(3件)
2016年09月(2件)
2016年08月(5件)
2016年07月(6件)
2016年06月(4件)
2016年05月(6件)
2016年04月(5件)
2016年03月(5件)
2016年02月(4件)
2016年01月(3件)
2015年12月(2件)
2015年11月(2件)
2015年10月(6件)
2015年09月(2件)
2015年08月(3件)
2015年07月(6件)
2015年06月(7件)
2015年05月(8件)
2015年04月(9件)
2015年03月(7件)
2015年02月(7件)
2015年01月(12件)
2014年12月(8件)
2014年11月(13件)
2014年10月(16件)
2014年09月(13件)
2014年08月(11件)
2014年07月(11件)
2014年06月(19件)
2014年05月(11件)
2014年04月(20件)
2014年03月(14件)
2014年02月(17件)
2014年01月(19件)
2013年12月(17件)
2013年11月(21件)
2013年10月(14件)
2013年09月(11件)
2013年08月(19件)
2013年07月(22件)
2013年06月(16件)
2013年05月(11件)
2013年04月(11件)
2013年03月(12件)
2013年02月(19件)
2013年01月(14件)
2012年12月(11件)
2012年11月(16件)
2012年10月(20件)
2012年09月(25件)
2012年08月(16件)
2012年07月(9件)
2012年06月(14件)
2012年05月(9件)
2012年04月(10件)
2012年03月(5件)
2012年02月(8件)
2012年01月(6件)
2011年12月(9件)
2011年11月(10件)
2011年10月(6件)
2011年09月(9件)
2011年08月(9件)
2011年07月(3件)
2011年06月(1件)
2011年04月(1件)
2010年10月(1件)
2010年08月(1件)
2010年06月(2件)
2010年05月(1件)
2010年04月(1件)
2009年08月(4件)
2009年07月(20件)
2009年06月(17件)
2009年05月(53件)
2009年04月(40件)
2009年03月(30件)
2009年02月(26件)
2009年01月(67件)
2008年12月(25件)
2008年11月(34件)
2008年10月(19件)
2008年09月(59件)
2008年08月(102件)
2008年07月(40件)
2008年06月(24件)
2008年05月(30件)
2008年04月(18件)
2008年03月(23件)
2008年02月(18件)
2008年01月(40件)
2007年12月(18件)
2007年11月(33件)
2007年10月(32件)
2007年09月(37件)
2007年08月(22件)
2007年07月(92件)
2007年06月(49件)
2007年05月(46件)
2007年04月(45件)
2007年03月(43件)
2007年02月(23件)
2007年01月(42件)
2006年12月(18件)
2006年11月(37件)
2006年10月(25件)
2006年09月(14件)
2006年08月(12件)
2006年07月(13件)
2006年06月(35件)
2006年05月(21件)
2006年04月(25件)
2006年03月(26件)
2006年02月(13件)
2006年01月(7件)
2005年12月(8件)
2005年11月(3件)
2005年10月(1件)
■OTHER■
RSS 1.0
処理時間 1.360836秒
左のCATEGORIES欄の該当部分をクリックすると、カテゴリー毎に、広津もと子の見解を見ることができます。また、ARCHIVESの見たい月をクリックすると、その月のカレンダーが一番上に出てきますので、その日付をクリックすると、見たい日の記録が出てきます。ただし、投稿のなかった日付は、クリックすることができないようになっています。
PAGE TOP ↑
|
トップ
|
プロフィール
|
マニュフェスト
|
活動日記
|
地元佐賀県
|
後援会案内
|
リンク
|